スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

札幌市中心街に水素ステーションがプレオープン

  ついに登場した札幌市2ヶ所目の水素ステーション。 札幌市中心街の大通東5丁目の国道12号線沿に プレオープンしました。地元では有名なファクトリーの 「LAWSONユナイテッドシネマ」が向かい側にあります。 ホームページ もご覧ください。名称は エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東。 プレオープンは暫定営業ですが水素燃料電池車を 登録して予約を行えば水素充填が可能になります。 水素は3分で充填、支払いに1~2分で合計5分。 トラックやバスにも水素を入れられます。 水素充填装置は2系統、2機種あるので 点検整備による臨時休業がなくなります。

4年待ち望んだ水素ステーション

  4年3ヶ月待った水素ステーション(定置式)がついに オープンになるというのは本当に感慨深いものが…☺️ 読みが外れなかったという安堵感、心の安定感も☺️ これは当事者でなければわからないと思う☺️ 移動式水素ステーションに通い続けて4.3年。 その日を今か今かとずっと待ち望んでおりました。 水素充填機にはリモートの表示があるけれども セルフにはしないようですね。期待し過ぎ😅 リモートは人手など運営上必要ということで☺️ 私も高圧ガス保安法の資格取ろうかな。 聞いたら5問のうち3問は毎回固定で あと2問はローテーションがあるとか☺️ 試験問題を全部暗記しちゃえば良いんですよ。 FCEV好きが高じて☺️高圧ガス保安法の資格も 取っちゃうなんてマニアック過ぎてドン引き?

雪の惑星に変身☃️

  今年も来ました雪の惑星の季節が☃️☺️ 4日間で雪の惑星に一気に変身。 毎年のことながら激変ぶりに驚く。 運転は最新の注意で歩行者優先に。 時間にゆとりをもって安全運転。 雪の惑星のエチケット、マナーを遵守。